阿刀田 高(文藝春秋)
オール読物、1995/1月から12月号に掲載された12編。
筆者の小説作法の第一歩であるアイデアの発見。そのアイデアをどうやって見つけ出すかを12編構成で読ませる。
詞を書く私には、かなり参考になるところが多かった。
しかし、如何せん阿刀田氏もいっている、仮にアイデアらしき物があっても、第二行程をどうするか、工房がしっかりしていなければかたちにできない。
これは実感です。。
第1話   猫の耳立つ
第2話   反比例エレジー
第3話   幽霊の研究
第4話   二百万円の厚さ
第5話   ぺんぺん草の育て方
第6話   どんでん返し讃歌
第7話   旅のメモランダム
第8話   知識のかけら
第9話   科学する心
第10話 思案は琥珀色
第11話 糸で繋いで
第12話 いくつもの岐路

 
0 件のコメント:
コメントを投稿